2021.08.25
マー油多め 麺固め
いつもありがとうございます。
昨日の店長会議で、「マー油多め」と「麺固め」のオーダーが増えているという話題がありました。
常連さんは別として、初めてのご来店で頼まれるのは家系で「油多め麺固め」を好まれる方が多いのではないかという推測でした。
私は品質確認で食べますので全部普通でオーダーするのが通常で、マニュアル決定するとき以外でカスタマイズすることはありません。
今回、初めてマー油多め麺固めの太肉麺食べました。
感想。
美味しいと思いますが、お好みですね。
マー油のパンチ力が強く、マー油の苦みが勝ち、スープ本来の香りは消えます。
豚臭さが消える分食べやすく感じることもあるでしょうし、最後までマー油のパンチ力が残ります。
脂っぽさはそんなに増えませんが、ちょっともたれます…
初めて食べる方は、特に3回目までは普通で食べていただきたいです。
おススメは、マー油普通です。
麺は、普通でも少し固いです。
大行列ができていた2,000年前後は、今の固めを普通で提供していたそうです。
ただ、固すぎてクレームも多かったようで、今の固さに落ち着きました。
当時の味を確認してみたい方は「固め」おススメします。
麺だけの美味しさで言えば「ちょいやわ」くらいが美味しいですが、桂花らしい美味しさを感じるのは「普通」~「固め」です。
博多ラーメンに比べると麺線自体が固いのでバリかたほどの固めはおススメしません。
ただ、麺の固さも、まずは普通で味わっていただいてからカスタマイズしていただきたいです。
「3回食べるとクセになる!」は桂花の先代が30年以上前に使い始められたと聞きました。
まずは普通で3回食べてみてください。
感謝
普通の太肉麺。
1枚目、マー油多めはスープ真っ黒に見えますね。
白いスープに、マーブル状のマー油が広がるのがベストだと先代に教わりました。
8月30日から「男道ラーメン(赤マー油ver)」始めます。
桂花では初めて、新しいマー油を提供します。
【コラボ対象店舗】
熊本エリア:熊本本店・鶴屋店
東京エリア:新宿末広店・新宿東口駅前店・新宿ふぁんてん・渋谷センター街店・池袋サンシャイン60通り店
※熊本駅新幹線口店・光の森ゆめタウン店・黒髪店・新宿西口店は実施していませんので、ご了承ください。
アーカイブ
お気軽にご相談・お問合せください