2022.01.06
今年も宜しくお願いします!
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。
ご挨拶が大変遅くなりました。
おかげさまで年末年始は、たくさんのご来店をいただきありがとうございます。
最近では久しぶりに忙しい毎日でした。
お客様・お取引先、そしてスタッフさんたちには感謝しかありません。
今年は今まで以上、活力ある店舗創りに励んでまいります。
本日、商売繁盛祈願に佐賀県の祐徳稲荷神社さんへ参拝しました。
毎年祈禱の後におみくじを引いてます。
今年は中吉。
中吉は良かったのですが内容がもやもやしました。
総評
あなたは孤独で、大した能力も持っていません。
それでも一生懸命働き、努力を続けなければいけません。
成功したときに周囲から不正を疑われないためです。
いわゆる「天は自ら助くる者を助く」人が努力し続けるかぎり神様は必ず助けてくれます。
成功の鍵はあなたの努力と神様の加護にかかっているのです。
孤独で能力もないって…
自助論はわかります。
コツコツ努力して、一所懸命仕事します。
美味しい桂花ラーメン提供します。
今年もよろしくお願い致します。
感謝
祐徳稲荷さん
桂花に携わるようになって毎年参拝してます。
御祈祷いただくと、気が上がります。
もやもやしたので、おみくじ引き直し。
諦めずコツコツ努力を続ければ何とかなるということ。
内容は同じような感じで、腹落ちしました。
言葉遣い・言い方・伝え方は大事です。
自分の伝え方を良くしていこうと思います。
今年のお正月、熊本は快晴でした。
今年の1杯目は安定の太肉麺でした。
旨かった。
第6派が現実味をおびてきました。
太肉麺食べて免疫力を上げていきましょう。
感染防止対策・免疫力向上、大事です。
健康で素敵な1年になりますように。
アーカイブ
お気軽にご相談・お問合せください